RECRUIT SITE
NEWS
NEWS

お知らせ

2025.06.20
#社員ブログ

新潟大学五十嵐災害復旧工事

皆さんはじめまして。新潟支店所属の矢沢です。

私は昨年5月に山崎塗装店へ入社し、1年が経ちました。

入社以前は宿泊業や物流業などの会社に勤め、建設業に携わるのは当社が初めてとなります。

完全未経験で入社したため、建設業の施工管理、塗装といったことすべてが未知であり、入社時は何から覚えればいいのか、何の作業をすればいいのか、不安なことが多くありました。

しかし研修や講習の機会を設けていただいたり、周囲の先輩方からフォローしていただいたりと、支えていただきながら1年間で様々な現場を経験したことで、少しは成長できたのではないかと感じています。

それでも経験が足りていないのは勿論のこと、建設業や塗装に関して覚えなくてはいけないことはまだまだ多くありますので、日々研鑽を積みながら業務に邁進していく所存です。

 

 

今回は、私が現在就いている『新潟大学五十嵐災害復旧工事』の現場についてご紹介します。

新潟市西区にある新潟大学の五十嵐キャンパス内には多くの学部と建物がありますが、2024年に発生した能登半島地震の影響により、建物内の壁・天井にひび割れ(クラック)が生じたり、屋内外のタイルが剥がれたりなどの余波を受けました。

本工事はそれら災害による破損等を復旧する工事です。

2月から工事が開始し、今年6月末時点で工事進捗率は80%程度となる見込みです。

塗装のみでなく、ひび割れ補修や舗装、タイルの不陸調整といった工種が含まれているため、今回の工事を通して初めての経験と、新しい学びを得ることができています。

本工事の作業時間は日中となり、キャンパス内には多くの学生や職員の方々が行き交い、授業や研究を行っています。

通行や講義等の妨げ、事故が起こらぬように注意し、無事工事が終えられるよう引き続き頑張りたいと思います。

RECRUIT

採用特設サイト

詳しくみる